つぶやき

日経にこんな記事が出ています創薬、上場しやすく 金融庁・東証が条件緩和東証が11月中にもマザーズとジャスダック両市場に関する改革案を公表する。2020年のルール見直しを目指す。現行:マザーズは上場6年目以降に売上高が1億円に満たなければ原則上場廃止になる。ジャスダックは5年連続で営業利益と営業キャッ...

つぶやき

特に何か文章を書こうと思って作ったグラフではなく、ちょっと眺めてみたくなって、作っただけのグラフです。景気ウォッチャー調査(wiki)景気ウオッチャー調査(内閣府)なお注意点として、縦軸は、発表値のままではなく、全表示期間のデータを正規化(かみくだいていうと偏差値化)しています。性質の異なるデータを...

つぶやき

◆6594 日本電産下期については強気の見通しという印象。ただ、日本電産の業績予想というものが、どこまで経済の先行きに対する予測性を持つのか、この点について私は過信は禁物と考えます。明日会見する永守会長が、足元の経済状況についてどう見ていて、好転する感触をどれだけ得ているのか、そのあたりのコメントを...

つぶやき

グラフを作成したりする時間がこの週末とれるかわからないので、ポジの話だけ取り急ぎ。いまのポジは先週も書いたように、ロングショート的な立ち回り。個別株買い、1357買いによるヘッジを併用。ですが、しいて言えばやや1357少なめのロング寄りです。なんでそういう判断をしたかというと、売りたい人があまりにも...

つぶやき

ラグビーの 日本  vs スコットランドは、ふだんは関心がなかった私が見ていてもとても興奮する好試合でした。決勝進出おめでとうございます。その一方で、ツイッターをみていて面白いなと思うのは、ラグビーとサッカーの違いについて、ラグビー・・・紳士的なスポーツサッカー・・・ずる賢さ(マリーシア)のスポーツ...

つぶやき

正直いって私は、米中協議については今回も悲観的でした。改めて今回、感じたのは、相場の上下を読むのが、ものすごく難しくなってしまっているなと。景気指標をみて分析すれば先が見通せる、というのが通常の相場なのに対して、いまの相場はもはや政治家の心理の読みあいになっています。高ストレス状態に置かれつつあるト...

つぶやき

年内は個別株選択で利益を狙うしかなさそう早いもので、今年も残り3か月を切りました。なので部門別売買動向のページでは、海外投資家の買い越し額推移グラフの横軸を12月まで伸ばして年内の推移を少し考えてみました。そのグラフをみて改めて思ったのは、「相場全体の上げ下げのトレンド発生で利益を狙う」(先物やイン...

つぶやき

以前に、関西電力は、レンジ的な動きをするので値幅取りしやすい銘柄として取り上げていましたが、思わぬ不祥事で下落トレンド入りしています。当然ながらこうなると、手出し無用かと。ちなみに、海外ではどう見られているのか気になったのですが、「kansai electric power news 2019」で検...

つぶやき

最近の経済情勢は複雑なので、考えがまとまらずなかなか文章が書けないことも多いのですが、いまが相場をウオッチしていて面白い時期なことも確かなので、ここでは、つぶやきっぽく書いてみます。とりあえず、9月後半の上昇相場はいったん終わったことは明らかで、ここからまだ300-400円以上、21000割れまでは...